実験成功!

|

4年生の参観・懇談でした。

今日は理科室からの中継

「雨水の行方と地面の様子」

課題:水のしみこみ方は、地面の種類によってちがいがあるのだろうか。

準備:手作り実験装置3個用意し、それぞれに土、砂、砂利を同じ量ずつ。

   そこに水を100ml入れて、しみこみ方を比較実験しました。

IMG_2821.JPG

予想:日頃の経験からたくさんの意見が出てました。

結果:表面の水が見えなくなるまでの順番は、砂利→砂→土となった。

IMG_2820.JPG

まとめ:水のしみこみ方は土の粒の大きさによってちがう。粒が大きいほど水がしみ込みやすい。

という授業の流れでした。

 

IMG_2822.JPG

 

 

アーカイブ

このブログ記事について

このページは、北宇智小学校が2021年5月19日 09:41に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「秘密兵器」です。

次のブログ記事は「救命救急」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。