2025年6月アーカイブ

5月30日(金)、生徒会の生徒を中心に、ボランティアの皆さんも加わり、花の植え替えを行いました。中間テストを終え、疲れているにもかかわらず、たくさんの生徒が参加してくれました。

まずは花を植えるにあたって一番大切な「土」を作りました。皆さんが一生懸命作業をしてくれました。次に手分けをしてひまわりやチューリップ、パンジーなどの球根を植えてくれました。

たくさんのボランティアの皆さんが手伝ってくれたおかげで、土つくりや花苗の植え付け作業があっという間に終わり、校庭に色とりどりの花が戻ってきました。

皆さんが植えてくれた花は、きっときれいに咲き、生徒の皆さんや学校を訪れる方々の気持ちを明るく和ませてくれることでしょう。

皆さん、本当にありがとうございました。

IMG_6199.JPG

IMG_6207.JPG

IMG_6215.JPG

IMG_6220.JPG

IMG_6228.JPG

5月16日(金)に「ふるさと学習」として、吉野川でラフティング体験を行いました。インストラクターの皆さんのご指導のもと、各班で協力しながらボートを漕ぎ、吉野川の自然を満喫しました。

IMG_6042.JPG

DSCF4265.JPG

IMG_6059.JPG

IMG_6098.JPG

IMG_6106.JPG

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2025年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2025年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。