3月6日(水)に全校朝会があり、今日はたくさんの表彰者がいました。

すららカップ、マラソン、金管フェスティバル、大神神社の書き初め、読書感想文、交通安全標語、調べる学習コンクール、生活調べと多岐にわたって大勢の児童が表彰されていました。

日々、一生懸命努力してきたからこそ掴んだ成果だと思います。

またその"成果"を"自信"にかえて頑張ってくれることを期待しています。

他の子達は表彰されているなかまたちの顔を見て「おめでとう!次は、ぼくの番だ!」と前向きに思ってくれていることでしょう。

東っ子たちのさらなる活躍を楽しみにしています。

IMG_4005.JPG

 

 

3月1日(金)、6年生を送る会がありました。

まずは、1年生の「6年生との思い出」

1年生.png

次は、2年生の「6年生のなあぜなあぜ?」

2年生.png

そして、3年生の「三年生カーニバル」

3年生.png

休憩を挟んで、「メロキの演奏」です。

世界に一つだけの花と第ゼロ感を演奏しました。迫力のある演奏に、子どもたちも楽しんでいました。

IMG_6557.JPG

4年生は、「おめで鯛ソーラン!」

4年生.png

5年生は、「6年生ドッキリGP」

5年生.png

6年生は、「6年生より愛をこめて」

6年生.png

最後に、「キャンドルセレモニー」です。

6年生から5年生へ、友情・努力・情熱の3つの灯が受け継がれました。

 

どの学年もたくさん練習をした成果が出て、6年生へ感謝の気持ちが伝わったと思います。

6年生もたくさん笑い、楽しそうに過ごしていました。

卒業まであと残り少しです。良い思い出が作れると良いですね。

 

 

2月9日 木工教室を開催しました🔨

参加したのは、3・4年生の子どもたち。

多目的ホールからは、くぎを叩くよい音が聞こえてきました

IMG_8369.JPGhennkou.JPG

講師は平岡さん。

事前に子どもたちが描いた設計図を基に、材料の準備をして来てくださいました。

普段は目にしない様々な工具に

子どもたちは興奮していました。

IMG_8379.JPG henkou.JPG

IMG_8375.JPGhennkou.JPG

みんな一心不乱に、くぎをトントン。

さあて、思い通りに作ることはできたのでしょうか。

完成した作品を見るのが楽しみです☆

制作時間が足りず、時間を延長したことはナイショです・・・。

 

2月8日(木)、2年生が多文化共生学習を行いました。

ゲストティーチャーに西口先生をお招きし、韓国について教えていただきました。

DSC02713.JPG

DSC02718.JPG

韓国語でのあいさつや自己紹介の仕方、物の名前を教えてもらいました。日本語と似ている言葉や挨拶など知っている言葉もあって大喜び!

DSC02748.JPG

ハングルでの名前の書き方も教えてもらい、折り紙で折ったチマチョゴリ(女性衣装)やパジチョゴリ(男性衣装)のついたしおりを手作りしました。みんなとってもかわいくできました。

 

韓国を身近に感じ、興味関心の深まる時間を過ごすことができました。

 

 

☆笑う門には福来るNо.31☆

2月2日(金)文化鑑賞会で落語を鑑賞しました。

体育館が大爆笑につつまれ心も体もぽかぽかに温まりました。

全体.jpg

 

笑福亭 笑利さん

笑福亭 笑利.jpg

 

桂 源太さん

桂 源太.jpg

 

1年生落語を体験

1年生.jpg

 

3年生落語を体験

3年生.jpg

 

6年生落語を体験

6年生.jpg

 

 

昔の道具がいっぱい!

1月19日(金)に3年生が昔のくらしについての学習で、藤岡家住宅へ行きました。

子どもたちが見たことのないものが、たくさんあり、みんなワクワクした気持ちで昔の道具の説明を聞くと、びっくりしていました。

なんと明治時代の教科書まで見せていただきました。

 

IMG_2315.JPGIMG_2301.JPG

 

毎年藤岡家住宅さんにはお世話になっています。こんな風に、学校と地域が繋がらせていただき、本当にいつもありがとうございます。

 

 

☆3学期がスタート☆

・2024年1月9日(火)から、3学期が始まりました。

 みんなの元気な笑顔に出会えて、とてもうれしく思いました。

 3学期は短いですが、次年度の新しいスタートに向けてとても大切な学期です。

 一日一日を大切に、大事に生活していきたいですね。

 健康に気をつけて、元気に過ごしましょう。

IMG_1804.JPG

 

 

☆大谷翔平選手からのプレゼント☆

・以前から報道でご存知の通り、大谷翔平選手が日本全国の小学校に寄付された3つの

 グローブが、やっと五條東小学校にも届きました。

 子どもたちも(私たち職員も)届くのを楽しみにしていました。

 箱の中には、3つのグローブとお手紙も添えられていました。

 「私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルになる

  ことを望んでいます。」

 と書かれていました。

 夢に向かって、はばたいていく子どもたちに、素敵なプレゼントをありがとうござい

 ました。

大谷グローブ.jpg

 

本日2学期の終業式がありました。

終業式では、校長先生からのお話がありました。

2学期を振り返って、頑張ったことについてのお話でした。

終業式のあと、生活部の先生からは、挨拶、お金の使い方、冬休みの過ごし方についての話がありました。

最後に、児童の表彰がありました。

交通安全ポスター、金管バンド、俳句教室で頑張った児童たちの表彰でした。

子どもたちは、よくがんばり、成長できた2学期だったと思います。

3学期もみんなの活躍を期待しています。

それでは、よい冬休みを!

IMG_1330.JPG

 

 

14日(木)、老人ホーム「祥水園」の方が来てくださいました。

高齢者と関わる仕事について、実践を交えながらお話をしてくださいました。

IMG_6206.JPG

グループワークで「くらしとは何か」について考えました。その後、高齢者の方のくらしを支えるだけでなく、夢を叶えていきたいというお話を子どもたちは真剣に聞いていました。

IMG_6204.JPG

そして、介助の仕方を実践しながら教えてくださいました。

IMG_6205.JPG

高齢者の方々の生活や関わる仕事について、理解を深めることができました。教えていただいたことを、今後の生活にも役立てられるといいですね。

「祥水園」のみなさん、ありがとうございました。

 

 

12月7日(木)に東っ子集会が行われました。

1〜6年生の異学年グループで集まって、

6年生が作ってくれたスゴロクにチャレンジしました☆

「好きなアニメを答えよう!」や「右どなりの人とジャンケン!」

など、みんなが楽しめる内容をたくさん考えてくれていました(^^)

ルールを説明したり、低学年のサポートをしたり、

高学年の頼もしさを見ることができた集会でした☆

IMG_8217.JPGIMG_8214.JPGIMG_8216.JPGIMG_8218.JPGIMG_8215.JPG

 

 

 

カテゴリ

アーカイブ