2018年5月アーカイブ

 だんだん気温が上がってくるこの時期になると、北宇智小学校では雪が降り始めます。辺り一面に、白いふわふわした綿毛のようなものが舞い始めるのです。近くのがまの穂かなとも思ったこともあったのですが、そうではありませんでした。裏山のある木から舞い降りてきていたのです。

 調べてみると、「ドロの木」か「マルバヤナギ」あたりのヤナギの仲間だと言うことがわかりましたが、特定しかねています。ヤナギは水辺を好むと言われますが、木があるのは雑木林です。詳しい方がいれば教えてください。ヤナギは、花をつけたあとの実を綿毛であちこちに飛ばそうとするのですが、その綿毛が舞い降りてきたということで、北宇智小学校の風物詩となっています。ただ、あちこちに舞い降りた種が芽を出すことはかなり難しいようです。

R0019153.JPG

R0019144.JPG

 2年後の2020年度より、5,6年生では週2時間の外国語科、3,4年生では週1時間の外国語活動が実施されようとしています。

 それに先立ち、移行時期として本年度より、5,6年生では年間50時間、3,4年生では年間15時間の外国語活動が始まりました。

 6年生では、これまでに学習してきたことを実際に試してみることを目標として、オーストラリアのセントジョーンズ小学校と交流をしていこうとしています。セントジョーンズ小学校とは、スカイプを使って直接子どもたちが話ができるような環境を整えてきました。3月には、卒業した前6年生がセントジョーンズの子どもたちと話をする機会が持てました。今年度も、6年生が学期に1~2回程度はそのような機会が持てるようにしていきたいと考えています。

 緊張の中で、少しでも自分の英語が伝わったことのうれしさは、次の学習への大きなモチベーションとなります。英語で話をすることの楽しさを味わってもらいたいと願っています。

R0019124.JPG

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2018年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年2月です。

次のアーカイブは2018年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。