2018年2月アーカイブ

☆2月の人権デー☆

2月15日の人権デーは「福祉」について考えました。

5年生が高齢者福祉施設を訪問して学んだことを発表。福祉の仕事は「しあわせをつくる」仕事・・・

見学や交流を通して、感じたことや考えたことをたくさん伝えました。

全校で「ともに生きる」ことについて深く考える時間になりました。

IMG_2787.JPG IMG_2788.JPG

IMG_2789.JPG IMG_2795.JPG

 

☆うち学週間☆

 2月2日(金)、朝の全校朝会で、うち学集会が行われました。

 2年生から6年生の代表の子どもたちが、「うち学」(自主学習)でがんばっているところを、みんなの前で発表しました。どのノートも工夫されていて、発表もとても上手でした。

 聞いている子どもたちも、「こうやればいいんだ」「うち学をがんばりたい!」という気持ちになれたと思います。

 IMG_1505.JPG

 IMG_1501.JPG

  また、2月5日(月)から9日(金)は、「うち学週間」を実施しています。

 学校の礼法室が開放されて、3年生から6年生のうち学ノートがならべられています。

 なかなか見ることがない他学年のうち学ノートに、見に来た子どもたちは興味津々!

 DSC_0686.JPG

 「色づかいが上手で、とっても見やすい!」

 「すごい!わたしもまねしたい!」

 という声がたくさん聞こえてきました。

 ますます、うち学にはげんでくれることを、期待しています。

 ご家庭でも、声かけや「花まるデー」(毎週日曜日)のコメントのご協力を、引き続きよろしくお願いします!

 

☆五條市ジュニア駅伝大会☆

 1月27日(土)に上野公園でジュニア駅伝がありました。今年度は36名が駅伝クラブに入部し、大会に向けがんばってきました。1月半ばより、インフルエンザが大流行し、体調を崩す人も多くいましたが、宇智小チームとして声をかけ、励まし合いながら練習してきました。本番では、出場できなかった友だちの分まで力を出し、みんなの思いを込めたタスキをつないで、一人一人が自己ベストを目指して走り抜くことができました。そして、Aチームは5位に入賞するしました。また、大会前日、駅伝クラブに入っていない6年生の人たちが、横断幕を作り、全校に呼びかけ、そこにみんなからの応援メッセージを書いてもらい、当日、応援に駆けつけてくれました。子どもたちの熱い絆を感じました。たくさんの温かいご声援をありがとうございました。駅伝①.jpg

駅伝②.jpg

☆すこやかタイム☆

 1月より、始業前の3分間、学習に向けて心と体の準備をし、気持ちよく1日をスタートするために【すこやかタイム】が始まりました。校内放送を聞きながら「立腰」・「まほうの深呼吸」・「ストレッチ」をします。短い時間ですが、集中力を高め、意欲的に学習に取り組む力につながるよう取り組んでいます。   

すこやかチェック②.jpg

すこやかタイム①.jpg

 

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2018年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年1月です。

次のアーカイブは2018年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。