2021年10月アーカイブ

☆野外活動☆

10月26日~27日にかけて5年生が野外活動に行きました。

この二日間「自分たちでつくる最高の野外活動」を合い言葉に

しおりの作成やスタンツの練習など、仲間と協力して作り上げてきました。

DSC_0181.JPG

~入所式~緊張しながら挨拶をしています(^^)

荷物を整理したら早速木工クラフトです。

木を紙やすりでつるつるに。ひたすら根気よく削っていきます。

DSC_0192.JPG

木工クラフトが終わってお弁当を食べたら、次はチームで協力する

フィールドサーチです。想像以上の山道をぐんぐん進んだり、

少し休憩しておしゃべりしたり。チームの絆がどんどん深まります。

DSC_0245.JPG

1時間半にもおよぶフィールドサーチが終わり、少し休憩をした後は

お楽しみの野外炊飯「カレー作り」です。

調理実習で学んだ野菜の切り方で、慎重に野菜を切ったり初めて見る飯ごうで

お米を炊いたり、慣れない作業も多い中、みんなで声をかけあってつくりあげていきます。

黒焦げになったお米があることは、ここだけの秘密です(^^)

DSC_0267.JPG

おいしいおいしいカレーを食べたらキャンプファイヤーです。

落ち着いた雰囲気の分火の儀式から楽しいスタンツです。

今までの練習の成果を発揮して、楽しいキャンプファイヤーになりました。

DSC_0307.JPG

キャンプファイヤーが終わったら1日目の終了です。

2日目、おいしい朝食を食べた後は、いよいよ最後のプログラムのピザ作りです。

DSC_0402.JPG

力強くピザの生地をこね、トッピングをした自作のピザは絶品です。

とろとろとろけるチーズを伸ばしながら、おいしくいただきました。

いよいよ退所式です。

20211027_123055.jpg

2日間のプログラムを乗り切った子どもたちの顔つきは、

仲間と協力し、自分たちで考えて行動し、周りの人への感謝の心をもった

一皮向けた顔つきに変わっていました。

5年生も後半となりました。最高学年に向けて、さらなる飛躍を期待しています(^^)

☆車いす体験☆

10月20日に人権学習の取り組みとして車いす体験がありました。

地域の平岡さんが来校され、ご自身が車いすに乗ることになったきっかけからこれまでの経緯を実体験をふまえながらお話ししてくださいました。

(車いす体験の様子)

車椅子体験1.jpg

車いす体験 4年②.jpg

子どもたちも実際に車いすに乗ることで少しの段差でも乗り越えにくいことに気付いてくれました。

また、平岡さんが、ご自身の力で車いすを乗り換えておられる様子をみて、工夫しながら自分でできることをたくさん増やしていっておられると感じました。

(平岡さんといっしょに)

車椅子体験2.jpg

車いす体験 4年①.jpg

平岡さんありがとうございました。

☆読み聞かせ☆

低学年には月に一度 野原さん、中学年には月に一度 平井さん、高学年には学期に一度 井田さん、太田さん、和田さんが来てくださいます。それぞれ学年や季節に合わせた本を読んでもらっています。

3年生の様子を紹介します。みんな真剣に聞き入っています。

DSC06376.JPG

今回は谷川俊太郎さんのロングセラー作品『ともだち』でした。

DSC06390.jpg

『ともだちって かぜがうつっても へいきだっていってくれるひと  

 ともだちって みんながいっちゃったあとも まっててくれるひと  

 ひとりでは つまらないことも ふたりでやれば おもしろい

 すきなものがちがっても ともだちはともだち

 ことばがつうじなくても ともだちはともだち』(抜粋させていただきました)

心がほっこりし、友だちの良さを見つめ直すことのできる内容でした。

読書の秋!コロナ渦ということもあるので、この機会にたくさんの本を読んで心を豊かにしたり、多くの知識を得たりしてほしいと思います。

☆社会見学に行ってきました!☆

10月5日(火)秋晴れの中(夏日でしたが・・・)観光バスに乗って

社会見学に行きました。

1,2年生は、橿原市昆虫館へ行きました。その後、公園でお弁当を食べ

アスレチックで遊んだり、鬼ごっこをしたり・・・汗いっぱいかきながら

楽しく遊びました。

昆虫館hennkou.jpg

IMG_6098変更.jpg

3,4年生は、大滝ダム・森と水の源流館へ行きました。

大滝ダムhennkou.jpgのサムネイル画像

森と水の源流館変更.jpg

5,6年生は、東大寺・平城京跡へ行きました。

東大寺.JPG

平城京跡変更.jpg

昨年度は秋の"遠足"でしたが、今回は観光バスに乗って行くことができ、本当によかったです。

笑顔いっぱいの子どもたちでした。

奈良公園変更.jpg

☆Withコロナの学校生活を安全に楽しく過ごそう!☆

 各クラスでコロナ対策について、自分たちでできることを考え、話し合っています。出てきたみんなの意見から、「登下校中の距離のよりよい取り方」について保健委員が各クラスへ伝えに行きました。みんな、いい姿勢でしっかりきいていました。20210930_081645.jpg

他にも、運動場で密にならないよう「くっつかないあそび」を考え、「くっつかないあそびで いっしょにあそぼう!」を計画をしています。

 おうちの方々には、毎朝の検温と健康観察へのご協力をいただきありがとうございます。引き続き今まで通りの感染予防(手洗い、マスク、換気、人混みを避ける等)にご留意いただけますようよろしくお願いします。

☆劇団かかし座 事前ワークショップ 9月29日(水)☆

 今年度の文化鑑賞会は12月8日影絵劇の「劇団かかし座」を計画しています。本番公演に向けて、影の不思議さと、生の舞台の面白さを体幹するワークショップに5・6年生が参加しました。かかし座劇団員のみなさんのご指導のもと「演じる喜び、演じる上で意識することや立ち振る舞い」などを学習しました。20210929_103137-影絵1.jpg

20210929_115801-影絵2.jpg

12月8日の本公演では、この日に練習したことを生かして5・6年生も出演します。どのような影絵劇になるのか上演が楽しみです。

カテゴリ

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2021年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年9月です。

次のアーカイブは2021年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。