宇智小学校: 2012年12月アーカイブ

☆終業式がありました☆

DSCN0867.JPG  DSCN0871.JPG

  

12月21日(金)に2学期終業式がありました。校歌斉唱をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 校長先生からは、学校全体で取り組んでいる「あいさつ・読書・けいぞく」と

今年の漢字「金」をあわせて話がありました。

 また、生活指導の先生からは「生活・学習・遊び・安全」の4つ言葉から、学校の生活目標や

冬休みのくらしかたについての話がありました。

 子どもたちは、分団下校で元気よく帰りました。皆様、よいお年をお迎えください。

 

☆「夢の自転車アイデア大募集」で団体賞を頂きました☆

DSCN3186.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎年学校全体で取り組んでいる「夢の自転車アイデア大募集」で、

学校団体賞奨励賞をいただきました。

 全員に記念品の消しゴムが贈られ、いつも一輪車を整備している

体育委員の児童が賞状を受け取りました。来年は、個人賞も受賞

できたらと思います。

 

☆省エネ集会がありました☆

DSCN3200.jpg

DSCN3203.jpg

 

 12月17日には「冬の省エネ集会」がありました。各学年、それぞれに冬の省エネ目標を

発表したり、省エネソングを歌ったりしました。宇智小学校では、毎週電気量使用量のグラフ

をつけていますが、昨年度よりも電気使用量が低くなるように努力しています。

 

☆人権デー 10日 ☆

 今週の月曜日は、人権デーでした。4年生が「友達のいいところ」をテーマに、詩を朗読したり、歌をうたったり、友達一人一人の良い所や素敵な所を発表したりしました。

2012-12-14-01.jpg

☆遊びキッズ12月☆

 

 今回は、学年を越えて色別での遊びキッズをしました。11日と12日は、ハンターと大縄跳び、13日は馬跳びチャレンジをしました。ハンターでは、サングラス姿の先生たちや係の子どもが現れ、本物さながらの雰囲気でした。たくさんの子どもたちが汗だくになって体を動かしていました。また、大縄では、全員跳びや入り込み跳び(8の字)をしました。連続何回跳べるか、縄を回すことを跳ぶことと息を合わせている姿が印象的でした。

2012-12-14-02.jpg

2012-12-14-03.jpg

 

 寒さが厳しくなってきていますが、寒さに負けずに元気に外で遊ぶようにしましょう!!

☆校外学習  (5年生)☆

 11月28日(水) 自分たちの住んでいる五條市の特産物や工業について学習するため、西吉野町にある「奈良県果樹振興センター 柿博物館」と「JA西吉野柿選果場」、そしてテクノパーク奈良工業団地の中にある「富士電線工業株式会社」を見学させていただきました。この日は大淀養護学校のお友達1名も交流学習として一緒に参加しました。どの見学場所でも、担当の方が詳しく説明して下さり、子ども達も一所懸命メモを取っていました。とても有意義な校外学習になりました。

【柿ドームの中で話を聞いています】     【とてもおいしい柿をいただきました】

 DSCN0277.jpg 

DSCN0296.jpg
 

【柿選果場の様子です】            【お土産に柿をいただきました】

DSCN0319.jpg 
DSCN0334.jpg
 

【富士電線工業の説明を聞いています】

DSCN0340.JPG
 

 ☆全校朝会でのお話から☆

 朝会時、校長先生のお話の中でみんなの安全についてのお話がありました。宇智小学校の校門を出たところは急な坂道になっています。落ち葉の季節になると、落ち葉で滑りやすくなりますが、みんなが滑らないよう落ち葉掃きをしてくださっている地域の方がいることを紹介されました。また。毎朝、交通指導をしてくださっている方など、みんなが安全に登校できるよう気をつけていただいていることに感謝しましょう というお話がありました。

DSCN0394.JPG

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、宇智小学校2012年12月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは宇智小学校: 2012年11月です。

次のアーカイブは宇智小学校: 2013年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。