2017年11月アーカイブ

11月23日、休日参観の日に合わせ、人権講教育演会が行われました。

1~3年生は助産師の内田美智子さんを講師にお招きして「命の誕生」をテーマにご講演いただきました。

 

 

20171123.jpg

 

 

4~6年生は音羽山観音寺副住職である佐々木慈瞳さんを講師にお招きして「生を見つめる」をテーマにご講演いただきました。

 

 

 

20171123-2.jpg

 

「命の大切さ」について親・子・教員がともに学ぶ良い機会となりました。

14日火曜日、三年生が「しょうゆ物知り博士の出前授業」を受けました。

日本醤油協会の方に来ていただき、しょうゆの作り方等を詳しく教えてもらいました。

20171120-1.jpg

しょうゆの原料は、たった三つ「大豆・小麦・塩」と聞いて

子どもたちはびっくりしていました。

もろみのにおいも、かがせてもらいました。

もろみをしぼって、できたてのしょうゆも見せてもらいました。

最後に、①しぼる直前のもろみ②しぼりたてのきあげしょうゆ③お店で売ってるしょうゆ

の3つを味見させてもらいました。

20171120-3.jpg

絵本の広場

|

11月13日(月)から11月17日(金)まで『絵本の広場』が開催されました。

図工室の床にマットを敷き詰めた絵本の広場では、300冊の絵本を展示しました。

児童はリラックスした姿勢で絵本に触れることができ、図書館司書や支援員、図書委員会の児童による読み聞かせもあり、業間や昼休みにはたくさんの児童が利用していました。

一人で読書を楽しむだけでなく、友だち同士で読み合ったり高学年の児童が低学年の児童に読み聞かせをしたりする姿もたくさん見られ、絵本の広場が本と人、人と人とをつなぐふれあいの場となりました。

絵本の広場での体験を通して、これから1冊でも多くの本を手に取ってくれればと思います。

 

ehonnohiroba1.jpgehonnohiroba2.jpg

11月8日、シダ-アリーナで開催されました「五條市立小中音楽会」に、5年生が参加しました。

牧野小学校は8番目に登場しました。

5年生の児童は運動会が終わってから、この音楽会に向けて日々練習をしてきました。

1曲目は斉唱「赤い屋根の家」

2曲目は合唱、牧野小学校オリジナル曲「牧野と友と笑顔」

を歌いました。

73名心を一つに、すばらしい歌声を披露してくれました。

IMG_5073.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月10日には、五條西中学校で開催されました「合唱コンクール」に参加しました。

中学校の先輩たちが見てくださる中、元気いっぱいに「牧野と友と笑顔」を合唱しました。

自分たちのお兄さん・お姉さんや先輩など、身近な人たちが見ているためか、少し緊張した面持ちでしたが、精一杯力を発揮してきれいな歌声を響かせてくれました。

IMG_5118.JPG

IMG_5140.JPG

 

 

 

全校朝会

全校朝会で「みそあじ」の話をしました。

み・・・身だしなみに気をつけよう

そ・・・だまって掃除しよう

あ・・・あいさつをしよう

じ・・・時間を守ろう

20171031-1.jpg20171031-2.jpg

 

11月の読み聞かせ

1年1組「もっとおおきなたいほうを」 二見正直

1年2組「おみくじ」 きたあいり

2年1組「はなくそ」 アランメッツ

2年2組「いわしくん」 菅原たくや

「となりのせきのますだくん」 武田美穂

2年3組「くいしんぼうのおしょうさん」 紙芝居

3年1組「おはようどうわ」 東 君平

3年2組「とんでもない」 鈴木のりたけ

3年3組「十二支のはじまり」 谷 真介

4年1組「森は生きている」 サムイル・マルシャーク

4年2組「舌ながばあさん」 千葉幹生

5年1組「アディ・ニハスの英雄」 (エチオピアの民話)

5年2組「天女銭湯」 ペク・ヒナ

   「オニのきもだめし」 岡田よしたか

 

牧リンピック

4年生が運動能力を高められるようなオリジナルの体力テストを考えて、1年生を招待しました。

4年生は1年生にやさしくお世話をし、1年生は楽しく元気に活動していました。

20171102-1.jpg 20171102-2.jpg

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2017年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年10月です。

次のアーカイブは2017年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。