3月3日(木)、6年生を送る会を行いました!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度はリモートで行うことになりました。
各学年、順番に6年生と交流しました。
クイズや群読、紙しばいなど、6年生に楽しんでもらおうと、どの学年も一生懸命出し物を披露しました。
6年生が小学校に来るのはあと残りわずか。
充実した日々を送ってほしいです♪
3月3日(木)、6年生を送る会を行いました!
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度はリモートで行うことになりました。
各学年、順番に6年生と交流しました。
クイズや群読、紙しばいなど、6年生に楽しんでもらおうと、どの学年も一生懸命出し物を披露しました。
6年生が小学校に来るのはあと残りわずか。
充実した日々を送ってほしいです♪
集会委員の子どもたちが中心となって、全校児童集会を企画してくれました。コロナ禍の為、一斉に集まることが難しいので、今回はリモート形式によるじゃんけん大会を考えてくれた子どもたち。多目的室からそれぞれの教室に向けて発信しました。じゃんけん大会は大いに盛り上がり、みんなで楽しい時間を共有することができました。
コロナに負けないように、これからも工夫して楽しい企画を考えていきたいですね。