脳科学を活かした授業づくり(野小ニュース66号)

|

脳に届く膨大な情報の中から、関連ありそうな情報を選定して、それに「意味づけ」を与えていきます。これが脳の学習の実体です。本校では脳科学の研究成果を活用して、授業改善を実施しています。講師として、大和高田市教育委員会事務局青少年課指導主事 井芝満喜子 氏を招聘しました。本校では読書活動に取り組んでいます。子どもたちが、「絵本」という存在に対して、そこはかとなく心温まるものを感じるとしたら、それは幼かった頃に、保護者が絵本を通じて、あふれる愛情を注いでくれたことの、密やかな証です。今後も脳科学の成果を活用して、学習環境を整備していきます。

DSC09806.JPGDSC09826.JPGDSC09808.JPG

アーカイブ

このブログ記事について

このページは、野原小学校が2020年1月23日 07:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「小学校だより(野小ニュース65号)」です。

次のブログ記事は「タブレットを活用した授業づくり(野小ニュース67号)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。