2年生の家庭科で、調理実習を行いました。寒くなってくると、おいしくなってくるのが豚汁。今日の出来栄えはどうでしょうか、さあ、楽しみですね。
 
 
 男子も女子も包丁さばきは、なかなかなもの。家でお手伝いをしているのでしょうか・・・
 食事は、生きていく上で最も大切なものです。しっかり学習してレパートリーを増やしてほしいと思います。
 
 「きゅうり切り」の学習もしました。トントン、トントン・・・リズミカルにたくさん刻むことができた人もいました。刻んだきゅうりは、マヨネーズやドレッシングをかけていただきました。
 
 職員室にも持って来てくれました。
 校長先生は、「よく出来きている。いい味だ!」と批評してくれました。
 写真もおいしそうに映っていますね・・・