生徒会の最近のブログ記事

191031006.jpg

 先日、後期生徒会役員が決まりましたが、その認証式が行われました。
 まず、前期生徒会役員の退任の挨拶が、生徒会長よりありました。
 「色々と、困難な壁にぶつかることもありました。その壁にしっかりと向き合うことができたと思っています。学校のため、人のために活動してきましたが、それは自分自身の成長にもなりました。やり残したこともありますが、後期役員の人を中心に、皆で、さらに充実した学校生活にしてほしいと思います」と述べてくれました。

191031007.jpg 191031008.jpg
 新、生徒会長をはじめ、役員の所信表明が行われました。
 〈所信表明〉
 「楽しい生徒会」「「よりよい学校」「過ごしやすい学校」を目指して活動していきたい。皆の意見やアイディアを実行に生かしていきたい。いい所や改めていく所をしっかりと見つめて、責任感と積極性を持って、一人一人が取り組める行事にしていきたい。そして、東中の伝統や魅力を次の学年へと伝えていく生徒会でありたい。
 まずは、生徒会役員が、すすんで挨拶する、メリハリのある行動をする等、手本となるように努力したい。私たちそれぞれ、長所を生かして頑張るので協力をお願いします。

学校長より
191031009.jpg大いに生徒会を盛り上げてほしい!
よりよい東中を作ってほしい!
君たちの頑張りに期待している!

 話は変わるが、今日のニュースで首里城が火災にあったと知りました。修学旅行で訪れる首里城、世界遺産として、沖縄文化を学習する場として、私たちにも馴染みがあるので、そのニュースを聞いて悲しく思いました。残念な気持ちです。
 君たちの行動で、学習で、この悲しい気持ちをカバーしてほしいと思います。
 生徒会を中心に、学校生活や学習など、意欲的に取り組み、大いに盛り上げてくれると期待する者です。

 

 10月16日(水)、立会演説会・生徒会選挙が行われました。校長先生より、「国で言うなら、生徒会は国会にあたるもの。今日の立会演説会は、学校を良くするために行われています。この人なら東中のために、学校を良くするためにやってくれるだろう、という人をしっかり考えて選んでほしい。」と話がありました。
191017025.jpg 191017026.jpg
 立候補者・応援者の人たちです。少し緊張気味でしょうか。全校生徒の皆さん、しっかり聞きましょう!

191017027.jpg191017028.jpg191017029.jpg

 大きな声であいさつするという伝統にプラスして、目を見てあいさつすることを進めたい。感情が伝えられる、感情が伝われば相手の相談にのったり助けてあげることもできる、コミュニケーションがとれ仲良くなれるという良い事があるので、あいさつ運動を推進したい。
 東中で過ごせてよかった!と思える学校を作りたい。もっと成長する、もっと工夫する、もっと皆のために活動する、これを実行したい。東中クイズを作成したいとも考えている。
 良いところを推し進めたいが、問題点や悪い所にも真剣に向き合っていきたい。運動が苦手な日とも得意な人も楽しめる、特技が発揮できるような文化祭を企画したいと考えている。

 6月7個(金)、生徒総会が開かれました。校長先生から、「生徒会は国でいうと国会にあたる。東中開校以来、学校の活性化のために開かれてきた。より良い学校生活を送るために、一人一人しっかり考えてほしい。みんなで、力を合わせてがんばってほしい。」と話がありました。
190610029.jpg 190610030.jpg
 初めに、生徒会長は、活発な話し合いが持たれるようにと、1年生にもわかりやすいように、生徒会や生徒総会の意義について伝えるなど、リーダーシップを発揮してくれました。
 平成30年度の活動計画報告及び決算報告がなされた後、令和元年度の活動計画案と予算案の話し合いが行われました。7つの専門委員会がありますが、各委員長とも大きな声で活動方針について説明をしてくれました。生徒の自治力を高める活動が期待される総会でした。

挨拶運動

|

 5月8日(水)から3日間、生徒会が中心となって、「挨拶運動」を行いました。挨拶は、コミュニケーションの第一歩です。大きな声で、ニコッっと、「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」・・・それだけで、互いの心がほぐれ、気持ちの良い関係が築ける気がします。 
 ちょっぴり沈んだ日も、挨拶の言葉を交わすと、元気が出てくるようです。
 学校中に、気持ちの良い挨拶が増えると、学習もスポーツも、もっと頑張ろうという気持ちがわいてきます。そんな学校にしようと、生徒会が中心となって、挨拶運動を展開しています。
190509010.jpg 190509011.jpg
 新緑のさわやかな季節に合わせて、素敵な笑顔と、大きな声の挨拶。
 五條東中学校は、ゴールデンウィーク開けも元気です。

 万緑の 中や吾子〈あこ〉の歯 生え初むる
               中村 草田男

 11月1日、生徒会役員の任命式が行われました。新会長から、所信表明が全校生徒に示され、生徒全員で協力し、よりよい東中学校を作っていこうと決意を新たにしました。
181107001.jpg


★明るいあいさつにあふれた学校を作りましょう。

★新たなイベントを企画して、活気ある東中を作りましょう。













181107002.jpg≪学校長より≫
 本日、教育委員会の方々が来られました。君たちの授業風景などを見学されました。
 「東中学校の生徒たちは、授業に取り組む姿勢はすばらしい」と話をされていました。
 社会に出た時、一生懸命取り組む、真面目に取り組むと言う、その姿勢はとても大切な事です。その姿勢は仕事する上でも役に立つはずです。
 更に成長するためには、目的を明確にして取り組む事が必要ではないかと思います。合唱コンもあります。マラソン大会もあります。勉強にスポーツに、そのような姿勢で臨んでほしいと思います。

 


≪全校集会:賞状伝達≫
181107003.jpg 181107004.jpg
 陸上部・卓球部で活躍した人の賞状伝達が行われました。
  県陸上大会1年女子1500m、3位
 市内卓球新人戦の結果が披露されました。

181107005.jpg≪教頭先生のお話≫
 2学期も半分過ぎました。あとの半分を、「どんな小さな事でもいいから、自分なりに何か他にできる事はないか考えてみてほしい。
 例えば・・・
 10分早く起きてみようとか、あまり話できていない友達とたくさん話をしてみようとか、普段読んでない本を読もうとか、1つチャレンジしてほしい。変化した自分に出会えるかもしれないよ。

10月17日(水)
 新役員の所信表明演説と、会長候補者及び応援者の演説が行われました。
 生徒会は、学校を良くするための変える力を持っています。全校生徒が真剣に、演説を聞き、しっかり考えていこうという熱気にあふれた演説会となりました。
181018059.jpg 181018060.jpg
≪学校長の言葉≫
〇学校を良くするための一票を入れよう。
〇好き嫌いで投票するのではない。
 学校のために、どんなことをしてくれるのか、どんなことをしてほしいのか、自分の考えと同じ意見の人を、よく考えて投票しよう。

≪2年副会長 所信表明≫
181018061.jpg
・生徒の一人一人の意見を尊重していきたい。
・まず学級で進んで意見を出そう。
・生徒会活動を通して皆で成長していこう。











≪1年副会長 所信表明≫
181018062.jpg
・自ら率先して、挨拶できる雰囲気づくりをしたい。
・楽しいな、早く学校に行きたいと思える学校にしたい。
・代表として皆をまとめていきたい。











≪2年書記 所信表明≫
181018063.jpg
・めりはりのある学校を作っていきたい。
 そのためのチャイム着席を実行したい。
・笑顔あふれる、楽しい学校を作りたい。











≪1年書記 所信表明≫
181018064.jpg

・明るく楽しい学校作りをしたい。
 その為のキャラクターを作ったり、東中クイズなど楽しい企画をしたい。
・行事に工夫をし、先輩後輩がよりよく交流する機会を増やしたい。










≪会長候補の演説≫
181018065.jpg
 リーダーとしてまとめていく事にやりがいを感じた。東中学校のために、全校生徒を引っ張っていきたいと思う。皆が盛り上がる生徒会を、そして、毎日学校に行きたいと思える東中、元気あふれる東中を作っていきたい。新たな企画も考えていきたい。部活や学級でのリーダー経験を生かしていきたい。











181018066.jpg
全校生徒を引っ張っていく存在になりたい。
そのために、やるべきことは
1、全校生徒が楽しく交流できる企画を考えて実現したい。
 例えば、全校生徒参加の球技大会などです。
2、意見箱やアンケート用紙の設置
 新たな企画の意見を募集したり、改善してほしい意見を 聞いたりして、実現していきたい。
 女性の生徒会長をめざし活躍したいと思います。明るい雰囲気で、任されたことは責任を持ってやっていきたい。




181018067.jpg投票用紙









181018068.jpg 181018069.jpg

 6月13日(水)5限 生徒総会が開かれました。昨年度の報告に続いて、今年度の活動計画と予算について話し合いがもたれました。
180619009.jpg 校長先生からは、「東中をよくしていくために総会がある。しっかり考えよう」と激励がありました。
 
 生徒会長は、「疑問や意見を出し合って、よりよい学校生活を皆で作り出して行こう」と挨拶しました。
 与えられた仕事をこなすだけでなく、東中をよくしていくための課題とは何かを生徒全員で考え、活発な生徒会活動をしてほしいと思います。


180619010.jpg 180619011.jpg

 6月29日(金)期末テスト最終日の午後から、環境保健委員会と生徒会執行部が中心となり、ボランティア活動を行うと呼びかけがなされました。
内容は、
・花壇の整備と花の植え替え
・外周と荒木神社までのゴミ拾い です。
「地域をきれいにしよう」「学校の美化に努めよう」という目的に賛同してくれる生徒の皆さんは、ボランティア活動を一緒に行ってほしいと説明がありました。

 11月2日(木)に生徒会新役員任命式を行いました。
 新会長からは、「生徒全員がより良い学校を作るという気持ちをもち、自らの成長と学校の活性化を目指したい」との所信表明がありました。
 また、他の役員からは、「誰とでも元気に大きな声であいさつができる、学年に関係なく、明るく楽しく元気に過ごせる学校にしたい」との考えが示されました。

171116022.jpg 171116023.jpg

生徒総会

|

 五條東中学校生徒会総会を6月14日(水)の5時間目に体育館で実施しました。

 総会では、平成28年度の生徒会活動報告及び生徒会決算報告並びに監査報告、平成29年度の生徒会活動計画や専門委員会活動計画、生徒会予算が討議されました。

170621001.jpg 170621002.jpg

 5月10日(水)~12日(金)の3日間、7:45~8:25に校門と裏門で、生徒会・代表委員会のメンバーが、あいさつ運動を実施しました。「おはようございます。」という気持ちのあいさつが、校門と裏門で交わされました。あいさつは、心と心の架け橋で、人間関係はあいさつから始まります。「こんにちは」や「こんばんは」、「さようなら」のあいさつも大切にして、良い人間関係を築きましょう。

0517001.jpg

アーカイブ

2019年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31