2013年9月アーカイブ

平成25年度の学校通信「かけはし」第10号です。下記リンク先にPDF形式のファイルがありますのでご参照ください。

かけはし 10号.pdf

 

平成25年度の学校通信「かけはし」第9号です。下記リンク先にPDF形式のファイルがありますのでご参照ください。

H25-かけはし 9号.pdf

次回の漢字検定の日程が決まりました!!!!

      1月24日 (金)です!!

・申し込み書は11月頃に学級で配布いたします。

 第1回の漢字検定では、みんな自分の目標を目指して一生懸命頑張ることができました。

次回も、更にステップアップし挑戦しましょう。

sakana.JPG

 個人懇談で家庭学習の手引きを配布させて頂きました
これをもとに、各家庭で改めて家庭学習について、お子さんとお話し合いの機会を設け、より楽しく充実した学習を進めていって欲しいと思います。
学校で学習したことを確実に身につけていくためには、繰り返し取り組むことが必要です。

   1、2年生 学習時間 30分以上

   3,4年生 学習時間 60分以上

   5,6年生 学習時間 90分以上

学校からだされた課題以外に予習復習をし、学習内容を定着させましょう。

 
ゴムリン.JPG

 
ごむりん2.JPG1日の終わりには、生活の振り返りをチェックしましょう。次の日には心と体のエネルギーをいっぱいにし、いけるようにしましょう。五夢りんと共に自分の力を何倍にも高めていけるようにしましょう。
学力アップには規則正しい生活からです。

 
保護者のみなさまには 五條小学校 家庭学習の手引き をよく読んで頂き、活用して頂けますようにお願いいたします。

 

 

9月21日(土)は休日参観。1時からの学習参観の後、続いて2時から人権教育講演会を行いました。『奈良蟻の会合唱団』をお招きして、『平和の歌声』というテーマで混声四部合唱の素晴らしい歌声を聴かせていただきました。

途中で衣装を替えての熱唱…

DSCN3997.JPG  

DSCN4023.JPG

和太鼓の演奏は、児童も交えて…

DSCN4016.JPG  
DSCN4015.JPG

 

五夢りんも飛び入りで参加。リズムに乗って…

DSCN4006.JPG  

DSCN4009.JPG

最後は、全員でビリーブの合唱をしてしめくくり…

 
            DSCN4029.JPG

澄み切った秋の青空のようなさわやかな気持ちが、体育館いっぱいに広がった一時間半でした。

 

 

9月19日(木)朝8時50分から、全校児童1縲怩U年生までの縦割りグループで地域のクリーン活動を行いました。これまでは、校舎内の清掃を行ってきたのですが、今回は学校の周りをきれいにしようということで、五中方面・須恵方面・商励会通・新町通の4つのコースに分かれてごみ拾いを行いました。

         五中方面                       須恵方面

IMG_1921.JPG  

IMG_1276.JPG
    新町通(五夢りんも一緒に)                  商励会通

IMG_1657.jpg  

IMG_2937.JPG

こんなところにも、あんなところにも...。結構ごみが多いなあ。

IMG_1930.JPG  

IMG_1928.JPG

こんなにもたくさん拾ったよ!

「これからも、ごみが落ちているのを見つけたら進んで拾っていこう!」(五夢りん 談)

3日 (火) フッ化物洗口 普通4校時  
4日 (水) 夏休み作品展(6日まで)
5日 (木) 全日授業開始 PTA会費集金
9日 (月) 全校朝会 委員会6限 
10日 (火) フッ化物洗口
11日 (水) 身体測定1年縲怩R年
12日 (木) 身体測定4,5年
13日 (金) 身体測定6年
16日 (月) 敬老の日
17日 (火) フッ化物洗口 交通指導 
18日 (水) 分団下校 センターカット
21日 (土) 休日参観 人権教育講演会
23日 (月) 秋分の日
24日 (火) 振り替え休日
25日 (水) フッ化物洗口
30日 (月) 全校朝会

2学期になりました。

今学期はたくさんの行事や活動があります!

これからもブログで子どもたちの様子を発信していきます!

5年生の1学期、総合的な学習の時間では、

野外活動を中心として「豊かで温かい自然」について、学習しました。

 

2学期からは、反対に「脅威としての自然」について学習し、

災害が起こった時に、自分たちの命を守るにはどうすれば良いのかを学習していきます。

 

先日、校長先生に、被災から2年を迎えた大塔について色々と教えていただきました。

被災当時、現場で活動されていた校長先生の話はとても分かり易く、強く胸に残りました。

IMG_1867.JPG

 

そして本日9月11日、実際に大塔へ見学に行きました。

大塔小・中学校の竹原校長先生から当時の話を聞かせていただきました。

被災直後、どれだけ現場が混乱していたのかや、

土砂くずれのため道路が遮断されたような状況の中で、

懸命に捜索活動などをされていた方の話などを教えていただきました。

竹原先生は「周りの方々の懸命のサポートに本当に感謝した」と話されていました。

DSC_1677.JPG

 

次に宇井地区の崩落現場を見ました。

当時に比べると工事車両が通れるようにかなり整備されてはいるものの、

崩落の規模ははっきりと分かる現場を見て、

「これほどだったのか・・・」と言葉をなくす子どもたち。

最後に亡くなられた方と行方不明の方のご冥福を祈って、全員で黙祷を捧げました。

DSC_1687.JPG

 

 

平成25年度の学校通信「かけはし」第8号です。下記リンク先にPDF形式のファイルがありますのでご参照ください。

H25 かけはし 8号.pdf

9月4日(水)放課後、児童代表4名が五夢りんを連れて市長室にあいさつに伺いました。五夢りん誕生までの経緯等を市長さんに説明し、記念写真をパチリ。

DSCN3904.JPG

五條市のキャラクター、『ゴーちゃん』『カッキー』『星博士』とも仲良しになりました。

DSCN3896.JPG  
DSCN3898.JPG
 

               DSCN3899.JPG

9月4日(水)から6日(金)まで、多目的ホールにおいて夏休み作品展を開催しています。一つ一つの作品に、子どもたちの汗と努力がつまっているような力作揃いです。今年は、保護者の方の作品も何点か展示していますので、合わせてご覧いただければ幸いです。

DSCN3872.JPG  

DSCN3873.JPG

DSCN3878.JPG  

DSCN3880.JPG

DSCN3877.JPG  

DSCN3885.JPG

DSCN3886.JPG  

DSCN3889.JPG

9月4日(水)朝、PTA役員・教職員に交じって『五夢りん』も校門前に立ってあいさつ運動を行いました。

DSCN3857.JPG  
DSCN3864.JPG

子どもたちの元気なあいさつの声に、『五夢りん』も大喜びです。

9月2日(月)始業式。校歌斉唱の後、校長先生から夏休みの頑張りについてお褒めの言葉をいただき、また2学期も頑張っていこうとする意欲を高めることができました。その2学期の子どもたちの頑張りを応援するために、とうとう本校に五夢りんがやってきました。

 

五夢りん.jpg  

IMG_1308.JPG

五夢りんの登場に、子どもたちは大きな歓声とともに、2学期の活動への意欲を大きくふくらませることができたようです。

生活部の先生からは、五夢りんはこんな子どもたちを応援しますということで、「五夢りん宣言」を子どもたちに示し、約束をしていきました。
 

IMG_1298.JPG

五夢りん宣言

一つ 早寝、早起きをします。

一つ いつも身の周りをきれいにします。

一つ 人の話をしっかり聴きます。

一つ 分からないことはたずねます。

一つ きまりを守ります。

一つ 友達を大切にします。

一つ 大きな声で「お・あ・ご・おじゃ・こ・さ・はい!」

    おはようございます・ありがとう・ごめんなさい・おじゃまします・こんにちは・さようなら・はい

 

さあ、五夢りんと共に、2学期も一生懸命頑張るぞ!

 

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2013年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年8月です。

次のアーカイブは2013年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。