6年生の最近のブログ記事

色とりどりの花が咲き誇り、暖かいそよ風が、ピカピカの

1年生を迎えてくれています。今日は入学式、五條小学校に

新しい仲間が加わりました。

1年生の子どもたちは、大きな期待を胸に抱き、わくわくドキドキ

して校門をくぐったことと思います。入学式では、担任の先生から

名前を呼ばれると、元気よく「ハイ!」と返事をしていました。

P4110011.jpg P4110015.jpg

小学校生活の始まりである1年間を安心して楽しく過ごすことが

できるように、職員一同、精一杯努めていきたいと思います。

保護者の皆様の温かいご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

4月8日(月)に令和6年度第1学期の始業式を行いました。

体育館に集まった子どもたちの顔からは、「今年もがんばろう!」という

気持ちがあふれていました。

始業式では校長先生から、それぞれの学年の子どもたちに

向けて、「新しい学年ではこんなことをがんばってほしい」

という、エールを送っていただきました。

始業式の後、校長先生から新しい担任の先生が発表され、

子どもたちは、新しい担任の先生と笑顔で教室に戻っていきました。

IMG_6992.JPG IMG_6974.JPG

始業式に先立って、新しく五條小学校に来られた先生の着任式も行われました。

職員一同、今年度も新たな気持ちでがんばっていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

3月に入り、暖かい日が増えてきましたね。

6年生は、卒業前に「在校生と思い出を作ろう!」とたくさん企画をしてくれています。

今日は、1・2年生対6年生の鬼ごっこをしました。

みんな元気に全力疾走!!!楽しそうな声が、運動場に響いていました。

6to12001.jpg 6to12002.jpg

短い時間でしたが、終わった後の子どもたちの顔はとっても充実した顔をしていました。

「楽しかった~」「もっとしたい~」「6年生すごい」と1・2年生は感想をたくさん教えてくれました。

6年生、楽しい時間をありがとう☆

10月28日、29日と6年生は修学旅行に行ってきました。

1日目はアドベンチャーワールド。自由行動の中にも、礼儀とマナー、班での協調性をもって活動しました。様々な動物の生態を学習したり、イルカショーに感動したり、たくさんお土産を買ったりと、アドベンチャーワールドを満喫しました。

syugakuryokou23001.jpg   syugakuryokou23002.jpg   syugakuryokou23003.jpg

その後宿泊する旅館で入館式を終えて、白良浜へ行きました。夕日にキラキラと輝く海を前に子どもたちの目もキラキラしていました。

syugakuryokou23004.jpg   syugakuryokou23005.jpg

夕食を食べてお風呂に入り一日の活動を終えました。

2日目は朝の散歩からです。朝日に照らされた海と清々しい潮風を感じながら、気持ちの良い一日のスタートとなりました。

朝食を食べて退館式を行った後、千畳敷へと向かいました。自然が作り出した絶景に、子どもたちも驚いた様子でした。

syugakuryokou23007.jpg   syugakuryokou23006.jpg

次は堅田漁港で養殖している真鯛のえさやり体験です。漁船に乗って海の真ん中に浮かぶ養殖場へ向かいました。一つの枠に約1万匹の真鯛がいると聞いて、子どもたちはびっくり!両手にえさのバケツを抱え、何度も何度もえさをあげていました。「めっちゃ楽しかった!」「またやりたい!」と大興奮!!とても貴重な体験をすることがでました。

syugakuryokou23009.jpg   syugakuryokou23010.jpg   syugakuryokou23011.jpg   syugakuryokou23008.jpg

えさやり体験の後は、とれとれ市場で昼食です。新鮮なお刺身に自然と笑顔がこぼれていました。そして最後は、紀州梅干し館です。梅について学び、オリジナルの梅ジュースシロップを作り、ウメトラクイズにも挑戦しました。また梅ジュースの感想を共有していきたいです。

syugakuryokou23012.jpg   syugakuryokou23013.jpg

4年生の星のくにや5年生の野外活動では、雨の中で活動する場面もありましたが、この修学旅行は一面の青空のもと活動することができました。あまりにも充実した2日間を過ごしたので、帰りのバスの中で、「まだ帰りたくない!」「もう2泊くらいしよう!」という声も聞こえてきました。たくさん学び、たくさんの思い出を作ったこの2日間。卒業まで半年を切りましたが、残りの小学校生活も充実した日々を過ごしてほしいと思います。

保護者の皆様、体調管理や荷物の準備等、ご協力いただきありがとうございました。

5年生・6年生は、先日SNSやスマートフォンの正しい使い方についての出前授業を受けました。

真剣に動画を見たり、話を聞いたりする中で、子どもたちは自分のスマートフォンやゲームの使い方を振り返っている様子でした。

「ゲームやりすぎてるなぁ・・・」「ルール守らないとあかんなぁ・・・」という声も聞こえてきました。

image002.jpg image003.jpg

今回の学びを生かして、楽しくスマートフォンやゲームを使ってほしいと思います。

まもなく冬休みに入ります。「アウトメディア」についてのほけんだよりも配布していますので

ご家庭でも、これを機会にもう一度スマホやゲームの約束をご確認いただき、長時間使い過ぎる

ことのないようお声かけをお願いします。

11月15日に五條中学校の先生に来ていただいて、6年生が出前授業を受けました。

5時間目は、体育です!初めての先生の前で、子どもたちは少し緊張気味。

しっかり挨拶をして、ソフトボール投げの練習開始です。

自己ベストが出せるよう、腕の振り方や、足のステップのコツを教えていただきました。

image001.jpg image002.jpg image003.jpg image004.jpg

6時間目は、理科です!水素の燃焼実験をしました。

準備をして火を近づけると・・・「ボンッ」と音がなってびっくり!

子どもたちのワクワクした顔が印象的でした。

image005.jpg image006.jpg image008.jpg image007.jpg

中学校の授業の雰囲気を感じることができて、とっても貴重な時間でした。

五條中学校の先生方、ありがとうございました。

2日目は、白良浜への朝散歩からスタートです。

朝日が昇る景色の中で、清々しい朝を迎えました。

image010.jpg image012.jpg

おいしい朝ご飯を食べて、退館式を終え千畳敷と三段壁へ出発です!

理科の地層の学習や、社会の歴史の学習で学んだことを目の当たりにし、

子どもたちは実際に千畳敷の地層を触ったり、三段壁の洞窟で波の音を聞いたりと真剣でした。

image013.jpg image014.jpg image015.jpg

次は、堅田漁港に向かい、鯛の養殖場でえさやり体験です。

「気持ちいい~」「最高~」と潮風を感じながら、漁船に乗って養殖場へ向かいました。

到着すると、そこにはたくさんの鯛が泳いでいて子どもたちは大興奮!!

たくさんえさをあげて、思い出に残る貴重な経験ができました♪

image009.jpg image011.jpg

えさやり体験の後は、とれとれ市場で昼食を済ませ、最後は梅ジュース作り体験です。

梅と自分の好きな砂糖を入れて完成です。みんなの梅ジュースはどんな味になるのかな?

また、感想を聞くのが楽しみです。

その後は、みんなで梅トラクイズに挑戦!梅のことについて学び、奈良県が梅の生産量3位ということに驚きました。

image016.jpg image017.jpg image018.jpg  

帰りのバスでは、2日間の思い出を胸にみんな静かに過ごしていました。

修学旅行でのたくさんの学びや思い出を大切に、残りの小学校生活も充実したものにしていきたいと思います。

保護者の皆様、体調管理や荷物の準備等、ご協力いただきありがとうございました。

10月29日、30日と6年生は修学旅行に行ってきました。

行き先は白浜!

1日目は、アドベンチャーワールドで動物について学んできました。

子どもたちは活動班に分かれて、自分たちで活動計画を考えて行動しました。

image004.jpg image005.jpg image006.jpg

全員で見たイルカショーでは、「うぉー!」「すごーい!」とたくさんの驚きと感動がありました。

アドベンチャーワールドを出て、旅館での入館式をした後、夕方は白良浜へ浜遊びに出発です!!

天気も良く、キラキラ輝く海を前に全力で遊びました!

image007.jpg image008.jpg image003.jpg

旅館に戻った後は、美味しいご飯を食べて、広いお風呂に入り、1日目は就寝です。

2日目の様子は、次のブログでご覧下さい。

1~5年生が社会見学の日。6年生は、前日に引き続き、地下道掃除に行きました。

前日に全校でクリーンキッズに行った際、6年生からこんな言葉が出ました。

「地下道の壁はきれいになったけど、床が汚いなぁ・・・」

「もっと掃除したいなぁ・・・」

それならば!!と最高学年としてもう1日掃除に出かけました。

短い時間でしたが、デッキブラシで床をごしごし磨きます。

image001.jpg image002.jpg

ピッカピカになった地下道を見て、6年生は大満足♪

こんな風に自分たちから地域のために動ける6年生はカッコイイですね!

まだまだ暑い日が続いていますね。子どもたちも毎日汗をかきながら頑張っています。

9月は、毎日の体育で運動会の練習を頑張った「スポーツの秋」でした。

10月は、運動会も無事に終わり、「学びの秋」の始まりです。

image001.jpg image002.jpg image003.jpg

理科では、水溶液の実験に取り組んでいます。みんなのまなざしは真剣です。

image004.jpg image006.jpg image005.jpg

外国語では、楽しくゲームをしながら学習をすすめています。

これからもみんなで頑張っていきましょう♪♪

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち6年生カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは5年生です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。