PTAの最近のブログ記事

給食試食会

|

11月12日(水)に1年生の保護者の方を対象に給食試食会を行いました。

はじめに、栄養教諭から、給食の役割や子どもの成長にとって規則正しい食生活や栄養の大切さについてのお話を伺いました。給食センターで、どのように給食が作られ、子どもたちのもとに届いているのかを動画を交えながら、詳しく説明していただきました。

C0060016.jpg

その後、実際に保護者の方にも給食の配膳や試食を体験していただきました。

当日のメニューは、ごはん、牛乳、五條の秋味ジビエカレー、もものすけサラダです。今月は地元、五條市の食材を多く使う地産地消(五條市では五産五消と呼んでいます)月間です。みなさん、とても懐かしい気持ちで昔との違いを楽しみながらも、美味しく会食していただきました。

C0080022.jpg

最後に、1年生の給食の様子を見学しました。

子どもたちもたくさんの大人に囲まれて、少し緊張しながらもとてもおいしそうに給食を食べていました。これを機に、ご家庭でも食や環境について、お話していただけると嬉しく思います。

C0090026.jpg

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちPTAカテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリは算数新聞です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。