五條小学校: 2021年4月アーカイブ

4月30日!

この日は、1年生と2年生で遠足に行きました!

1年生は小学校に入学してから初めての遠足でドキドキ

20210430ennsoku001.jpg

行き先は、吉野川の堤防と中央公園へ行きました。

吉野川の堤防では、春見つけをしました。

春のお花や生き物などたくさんの春を見つけることができました。

20210430ennsoku002.jpg 20210430ennsoku2001.jpg

中央公園では、楽しみにしていたおいしいお弁当を仲良く食べました。

20210430ennsoku004.jpg 20210430ennsoku005.jpg

その後、グラウンドでドッヂボールや鬼ごっこをしてたくさん体を動かしました。

20210430ennsoku006.jpg 20210430ennsoku007.jpg

子どもたちの笑顔をたくさん見ることができた素敵な遠足になりました!

見事にお天気に恵まれた4月30日。「五條の果てまでイッテQ!-え!そうだたのか!新たな発見でナゾがとけるか?!-」をテーマに、6年生は、校区の新たな発見をするために、見慣れた町並みをよ~く注目しながら歩きました。

【其の一】代官所→極楽寺→聖神社→櫻井寺を巡り、明治維新についての勉強です。

昔の槍の後や、手水鉢を見て、「おぉ!」と反応する子どもたち。

明治維新発祥の地が、五條であることに驚きましたね。

image004.jpg image005.jpg image006.jpg image008.jpg image011.jpg image010.jpg

【其の二】栗山家→新町通り→まちや館→松倉公園→五新鉄道→西方寺を巡り、歴史ある町並みについての勉強です。

日本最古の木造の住居が五條にあることや、新町通理が城下町で栄えたことを知り、またも驚きです。

image014.jpg image016.jpg image020.jpg

吉野川のまわり淵周辺でお昼ご飯を食べ、みんなで鬼ごっこやだるまさんが転んだを全力で楽しみました♪

image024.jpg image027.jpg image002.jpg 

【其の三】二見城跡→大ムクを巡り、最後は二見駅で謎解きクロスワードに挑戦!

今日学んだことを生かしてクロスワードに取り組み、無事謎解き成功です!

image031.jpg image032.jpg image033.jpg

たくさん歩いてたくさん新発見して、ふるさと五條をさらに好きになることができました。

入学して約2週間。1年生は毎日がはじめてのことだらけです。

~はじめてのおとなりさん~

20210415_083613.jpg 20210415_083623.jpg

20210415_083628.jpg 20210415_083702.jpg

じゃんけんぽん!勝った方が相手に質問し、負けた方が答える「質問じゃんけん」をしました。

「すきな色はなんですか?」「すきなラーメンはなんですか?」などなど...。

おとなりの友だちのことをたくさん知ることができました。

~はじめての校庭探検~

20210422_094007.jpg 20210422_094503.jpg

校庭には何があったかな?生き物は見つかったかな?

~はじめてのそうじ~

20210416_141407.jpg 20210416_141411.jpg

大きな机をよいしょ、よいしょ!

中身が落ちないように気をつけて運びます。

~はじめてのねんど~

IMG_4049.jpg 20210420_095224.jpg

新品の大きなねんどを袋から取り出して、しっかりこねていきます。

ねんどの準備体操はばっちりできたかな?

次はどんなはじめてに出会えるかな...??

4月23日は子ども読書の日です。

五條小学校では、教師による読み聞かせを行いました。

1.JPG

1年生「きょうはなんのひ?」

20210423book1.jpg

2年生「3びきのかわいいオオカミ」

3.JPG

3年生「つみきのいえ」

4.JPG

4年生「ええところ」

5.JPG

5年生「へいわってどんなこと?」

6-1.JPG

6年1組「 Good Luck! みんな、毎日がんばってる。」

6-2.JPG

6年2組「やさしいライオン」

どのクラスも子どもたちはお話に聞き入っている様子でした。

また、4月23日から5月12日までは、子ども読書週間となっています。

読んだ本を記入するように「読書カレンダー」も配っています。

子どもたちが読書に親しみ、読書の楽しみをたくさん見つけられますよう、ご家庭でもお声かけをお願いいたします。

4月20日(火)、初夏を思わせる陽気の中、3年生は蓮の植え替えをしました。

生蓮寺の高畑さんに方法を教わり、いざ蓮の植え替えにチャレンジ!

20210424hasuimage002 高畑さん.jpg20210424hasuimage004.jpg

まずは、水をぬいて、古い土を取り出します。

ひっくり返した土の形を見て

「プリンみたいやー!」

20210424hasuimage012.jpg20210424hasuimage010.jpg

レンコンの根を見つけると

「レンコン見つけたー!!」

20210424hasuimage013.jpg20210424hasuimage009.jpg

あちこちで、驚きの声が上がりました。

20210424hasuimage007.jpg20210424hasuimage008.jpg

気がつけばみんな、手も足も泥だらけ...。

でも、それは作業を頑張った証です。

額に汗をかきながら、みんな一生懸命頑張りました。

20210424hasuimage001.jpg

蓮の見頃は6月~7月頃。

今から楽しみですね♪

きれいな蓮の花がたくさん咲きますように。

高畑さん、ありがとうございました!!

4年生では、理科の学習でヘチマとヒョウタンを育てて観察します。

教室でヘチマの種を観察してから、中庭に移動して植えました。

植木鉢から土をポットに入れ、指で穴を開けてそっと種を入れました。

いつごろ芽が出てくるでしょうか?今から楽しみです♪

交代で水やりをして、みんなで大事に育てていきたいと思います。

20210420tanemaki3.jpg

20210420tanemaki1.jpg

20210420tanemaki2.jpg

晴天のもと、1年生を迎える会を本日行いました。

20210421mukaeru4.jpg

高学年に連れられて1年生が入場。「かわいい~!」という声が上がりました☆

20210421mukaeru1.jpg

2年生から「あさがおの種」のプレゼント。

2年生が1年生のときに一生懸命育てた、あさがおからとれた種です。1年生のみなさんにもきれいな花を咲かせてほしいですね。

20210421mukaeru5.jpg

続いて、1年生の自己紹介。自分の名前と好きな○○を言いました。好きな食べ物や生き物など、1年生のみなさんの好きなものがよく分かりました。全校児童の前で緊張したと思いますが、元気よく発表できました★

20210421mukaeru2.jpg

五夢りん登場!

みんなで五夢りんとじゃんけんをする「五夢りんじゃんけん」です。体を使ってグー・チョキ・パーを表し、五夢りんに勝つと「やったー!」と歓声が上がりました。

20210421mukaeru6.jpg

リンリン5の中から当たりになりそうなものを1つ選ぶ「ドリーム運だめし」。
どれが当たりになるか、よ~く考えて移動です。
当たったときは大盛り上がり!★☆

5・6年生の運営委員会のみなさんによる司会進行もばっちりで、みんなの笑顔が輝くとっても素敵な1年生を迎える会となりました♪

毎週月・金曜日はときめきタイムの時間です。静かな音楽をかけながら、心を落ち着かせて本を読んでいます。子どもたちは自分のお気に入りの本を静かに、一生懸命読んでいます。1年生は担任からの読み聞かせ等をして本にふれています。

15分という短い時間ですが、「もっと読みたい!」と言う声も聞くことができます。本の世界に入り込み、夢中で読む15分間。毎回の15分を大切に、心をときめかせ、本に親しむ子どもたちが一人でも多く育っていってくれることを願っています。

20210419tokimeki001.jpg 20210419tokimeki002.jpg 20210419tokimeki003.jpg

春風の心地よい4月9日の佳き日、五條小学校の令和3年度入学式を挙行しました。1年生の子どもたちは大きなランドセルを背負い、ワクワクドキドキしながら五條小学校の門をくくりました。入学式が始まるまでの間も、1年生の教室で先生のお話をしっかり聞いていました。

そしていよいよ入学式。緊張している様子も見受けられましたが、校長先生のお話には「ありがとうございます」、担任の先生から名前を呼ばれると「はい」と元気よく返事をしていました。さすが1年生です!!

20210409nyuugakusiki001.jpg 20210409nyuugakusiki002.jpg 20210409nyuugakusiki003.jpg 20210409nyuugakusiki004.jpg

さて、小学校生活のスタートとなりました。月曜日からは分団で登校し、小学校生活が始まります。早く小学校生活に慣れてくれるとうれしく思います。

保護者の皆様、お子様のご入学誠におめでとうございます。これから6年間、教職員一同責任をもってお預かりします。学校教育へのご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。

あっという間の春休みも終わり、4月6日、いよいよ2021年度がスタートしました。登校時は「新しい先生はどんな先生かな。」「担任の先生は誰なのかな。」等わくわくしている表情が見受けられました。校門では「おはようございます」と、さすが1年進級した子どもたち。元気よく挨拶をしている姿を見せてくれ、卒業していった6年生からのバトンをしっかり引き継いでいました。

いよいよ着任式ということで新しい先生と初対面。挨拶をし、しっかりと先生の話を聞いてました。20210407sigyousiki001.jpg 20210407sigyousiki002.jpg

続いて始業式。どんな1年にしていくのか。校長先生からのお話を胸に刻み、1年間それぞれの目標に向かって頑張ってほしいものです。20210407sigyousiki003.jpg

そしていよいよ担任発表。わくわくしながら校長先生からの担任発表を聞いていました。その後は各学年に戻り、新しい担任の先生からの話を聞きました。

さて、2021年度が始まりました。今年度も教職員一丸となって子どもたちの成長に力を注いでいきます。保護者の皆様、地域の皆様、昨年度に引き続き今年度も変わらぬご支援とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、五條小学校2021年4月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブは五條小学校: 2021年3月です。

次のアーカイブは五條小学校: 2021年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。