2年生: 2015年6月アーカイブ

6月18日(木) クラス全員で 「きく川」さんに

地下道を通って 行きました。

きく川さんに 行けるということで

みんなの テンションはとても 高く 行く前から

「おなかすいたー!」と みんな 楽しみにしていました。

着いてからは むしまんじゅうの作っている様子を

見せてもらいました。

IMG_0437.JPG  IMG_0450.JPG

生地にあんこが包まれていく様子を

うっとりしながら みんな見ていました。

「おいしそお・・・」の声のオンパレードです(*^_^*)

「 ひとつの生地はいったいどれくれいの 重さがあるんだろう? 」

IMG_0451.JPG

「 ん?なにか模様の入った はんこがあるぞー? 」

IMG_0456.JPG  IMG_0445.JPG

これは 和菓子に押すそうです。

IMG_0447.JPG  IMG_0454.JPG

むしまんじゅうにも 五條の「 五 」をデザイン化した 模様が押されました。

鉄を熱して 蒸した生地に 押しつけているところを

見ましたが ジューっという音がして まんじゅうに模様が映し出されるたびに

子どもたちからは歓声が上がっていました。

IMG_0457.JPG

さいごにみんなで 質問タイム。 たくさんの質問をすることができました。

そして お土産に むしまんじゅうをもらい おいしくたべました。

あんこ嫌いな子も

「ん? ふつう? んー。」

と言いながら 最後まで食べていました。

「世界1おいしい!」 「生きててよかった。」

という声も聞こえてきて ほのぼのとした 町探検になりました。

今年度から 算数朝会がスタートしました。

6月8日(月)に 全校児童で題意一回目の算数朝会をしました。

まずは 自分の身近な数字について考えました。

IMG_3103.JPG  IMG_3106.JPG

「自分の誕生日も 身近な数字ですね。」

と言われ みんな 「あぁ~!」と 納得。 

IMG_3105.JPG  IMG_3108.JPG

その自分に身近な数字を 使って 誕生日チェーン 開始です

IMG_3111.JPG  IMG_3113.JPG

はじめは ウロウロしていた低学年も 高学年のお兄さんやお姉さんが

「いつ 誕生日?」 と優しく 聞いてくれ

IMG_0117.JPG  IMG_3116.JPG

「こっちだよ」「ここに入り~」と 教えてくれていたおかげで

最後には みんなで 誕生日チェーンをつくることができました。

IMG_3118.JPG  IMG_0112.JPG

全校児童による 大きな大きな 輪っかのできあがりです。

第二回も お楽しみに!

6月4日(木)に二年生全員で 町探検に行きました。

学校を出てすぐにある、新町交番へおじゃますることに・・・

IMG_3087.JPG

おまわりさんの話を聞いてから 質問タイム。

みんな一生懸命にメモをとっていました。

IMG_0078.JPG  IMG_0080.JPG

メモを取った後は、おまわりさんの着ているチョッキを

着させてもらいました。

IMG_0095.JPG  IMG_0084.JPG

「ちょっとだけ、重い!」 「重たくないよー!」と

言っていた子どもたちも、学校へ帰ってから書いていた感想では

「重たかった・・・」と 書いていました。

お巡りさんの前では、強いところを見せたかったのだな~と

ほのぼのしました(*^_^*)

質問した ほかにも・・・ 知らなかった秘密がいーっぱいありました。

お家で 話してくれているかな??

IMG_0099.JPG  IMG_0100.JPG

(腕章は各都道府県で違い 奈良は 鹿のマークが 隠れている・・・そうです。)

IMG_0101.JPG

さあ、次は町探検をしながら おまんじゅうやさんへ レッツゴーです!

アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2015年6月以降に書かれたブログ記事のうち2年生カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは2年生: 2015年5月です。

次のアーカイブは2年生: 2015年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。